盾正炎伝

時事や芸能、アニメなど皆さんのためになる情報を発信していきます。

簡単に痩せられるHIFUって知ってる?

食欲の秋ということで、いつもよりたくさん食べちゃう。その結果腹が出てきたなー。そういった悩みはいつでもあることです。だって美味しいものに囲まれていたら食べたくなりますから。もうちょっと心理学的な要素を入れると、想像の原理が働いているわけです。

だから、痩せたいと思っても、最近秋なのに台風多いし、色々忙しいしと考える方も多いでしょう。

そうした時に役に立つのがハイフォーカスエステ(HIFU)です。これがすごいのは、通い続ければ楽に痩せられます。これぞ最新技術といえそうなものですが、この原理は超音波を皮下脂肪に照射することで、皮下脂肪を破壊、最終的に消化されるというものです。

これに通えば楽に痩せることができるので、時間があれば是非チェックしてみてください。

給付奨学金の趣旨とは何か?

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/900495057668587520

 

面白い「議論」が起きてますね。大学無償化が累進を促進するのではなく、逆分配になるのではないかという池田信夫さんの意見に対しての橋本徹さんの反論です。

累進がある限り、逆分配は起きないということですね。

これは橋本徹さんの言うことのほうが筋が通っていますね。だって、所得の多い人から多く税金は取るのですから。

野球選手とか年俸億を超えると半分ほど税金で飛ぶといいますし…

ただ、このことは無償奨学金が金持ちを助長する制度になるのではないかということが発端ではないでしょうか?

給付奨学金を与えるにも、「選別」をしないといけないです。なぜなら現在の政府は経済評論家の三橋隆明さんがおっしゃるように、プライマリーバランスを黒字化しないといけないという方針を採っていますから。また、世論の多くは優秀層に税金を使ってと要望していますから(そうしないと本来は自分ももらえるはずだったのにと考え納得できなくなる)。だからFランク大学に税金を出すなという「議論」が起こるのです。

このように正しい分配とは何かという議論が起こっているのですね。

では正しい給付奨学金の姿とはどうあるべきか?

私は「選別」は必要であると考えています。

今回の給付奨学金の趣旨は救済というよりは、貧困で将来日本のために尽くしたいと考えている人にもチャンスを与えることです。この事業は骨太の方針に則り進んでいます。

xn--y3qt1c2y2aq3bsye79bp0x1k5f.net

なので、将来国を担うものに対し、奨学金を支給するべきです。そのため、生活保護などの福祉とは今回の制度は意味合いがまったく違うと考えます。

 

なので今回の給付奨学金については今のところ私は「選別」が必要と考えます。

この分野は意見が分かれるところなので、この考えが絶対とは言えません。なのでこれらに関する情報があれば、また報告したいと思います。

 

それではまたどこかで。

 

盾正

中学生徒に飛び降り強要 

www.47news.jp

上に記事がありますが、これはひどいとしか言いようがないですね。

私はあまり生徒に対しては甘やかすことは賛同しかねないです。いざ、時代が変化するときに甘やかされた人とは能動的に動かないからです。

その結果、バブル世代がバブル崩壊によって非正規化し、現在の時代についていけていないのです。そのため、30代の失業が問題視されているのです。

話はそれましたが、教育とは訓練であるべきですが、これが命を軽々しく扱うものであってはいけません。

教育とは将来への投資です。未来を開くものでなければなりません。そのため、このような「飛び降りろ」という発言は子供の未来を貶すものであり、不適切なものとなると思います。

教員の姿を見て子供は育ちます。弟子とは師に似る。そのとおりです。そのため、教師がよい姿を見せれるようになることを祈るばかりです。

そして、我々大人も子供たちに誠実な姿を見せれる社会を作らなければいけません。最近のニュースでは謝罪をする必要のないことを謝罪する人のニュースをよく目にします。これは社会が曇っている証拠です。このようなことを日ごろから間違っていると主張する人がいれば、当の本人もこのことは間違っていると気づくからです。

そのため、社会から変えなければ、教育も変わらない。そう思います。

 

本日は以上です。

またの機会にお会いしましょう。

 

盾正

グアム修学旅行中止について

本日ネットを見ると以下のような記事がありました。

www.47news.jp

 

私も高校時代はグアムに修学旅行に行ったのですが、この判断は正解だと思いますね。

このことについてはさまざまな観点から考えることができると思います。その中で、私は生徒が楽しめる修学旅行がよいという観点からこの判断は正解だと思っています。修学旅行とは1回しかないのですから。

生徒の中には絶対にグアムに行きたいという人もいると思います。必ずしも生徒皆が外国に行ったということはないのですから。

そのため、このような決定は非常に残念なことだと思います。早く朝鮮半島の緊張が収まるといいですね。

特に先週から米韓合同軍事演習が始まっているので、韓国に行かれる方は十分にご注意ください。

それではまたどこかで。

 

盾正

どうして高齢者はイライラしやすいのか?

今日の朝にこういった記事が出ていました。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00171469-toyo-bus_all

 

高齢者がイラつきやすい原因という記事でした。

 

記事の内容を一言でまとめると、高齢者の承認欲求が満たされないことで、ストレスが溜まっているのではないかということになります。

 

私はこの原因を家への引きこもりにあると思っています。

 

確かに高齢者が一斉に退職した後は家で暮していくという考え方が普通だと思います。

 

そのために年金制度とかがあるのでそう考える人も多いと思います。

 

私も大学で高齢者問題について学ぶまではこのような生活が普通であると思っていました。

 

しかし家にしかいないと寂しくなってきます。

 

所謂、孤独化という問題です。

 

つまり、孤独化により周囲への承認欲求が強くなってしまい、さらにコミュニティから排除されてしまっている。このような現状が今、高齢者に起こっているのではないでしょうか。

 

大阪の高校教員、バレー部員にボールを何度も当てる。

おはようございます。


今日の朝、youtubeを見ているとこんな動画が出てきました。


男性教諭がバレー部員に何度もボールをぶつける

https://youtu.be/ctFIZNecNss


確か数年前にも大阪の桜宮高校で体罰が起きてましたよね。


本当にそろそろ先生方も学習していかないと、また生徒達に不安や迷惑がかかってしまいそうですね。


また、部活絡みのことが多いですが、部活に入る気を薄れてしまいそうな気がしてなりません。


高校の部活動は本当に楽しいですし、一生涯の友人も作ることができる場です。


このような出来事が起こらないように、教育委員会もしっかり対応してほしいですね。


さて、この教諭はなぜこのような行為をしたのでしょうか?


背景としてあげるならば、長時間労働によるストレスが考えられます。


先生方の態度は生徒に大きな影響を及ぼすので、しっかりとストレス対策は取り組んでほしいですね。



学生にとってのブラック企業との向き合い方

おはようございます。

盾正です。


今回以下のような記事を見つけたので、意見をシェアしたいと思います。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170515-00521303-shincho-bus_all


ブラック企業を見極める本質という記事ですね。


読んでみて思ったことは


全然本質になってないでしょ……


ということです。


なぜなら自己資本比率等だけではブラック企業かはわからないからです。


例えば電通自己資本比率は高いと思います。


しかし、過労死の事件が起きてしまいました。


学生にとってブラック企業を見極めることは至難の技でしょう。


なぜなら、多くの学生が会社で働いたことがないからです。


多くの学生にとって、働き方というイメージが定着していないのです。


そのため、現在の状況ではブラック企業に行かないためには、学生自身で判断することは非常に困難でしょう。


そこで、高校、大学の先生、就職担当の力を引き出せるかが大きなポイントとなると思います。


彼らは多くの企業を見てきています。


彼らはブラック企業のパターンついては把握していることが多いでしょう。


そのため、就職に当たっては彼らの力を借りることが一番無難といえるでしょう。


しかし、企業を見てくるのは本人です。


したがって自己責任は生じてきます。


しかし、一人だけで考えるよりは周りの人に相談する方がより良い選択をできることは明らかです。


就職は本人の未来を左右する重要なイベントです。


ブラック企業に入らないように様々な人と相談しながら就活を進めていくことが重要であると思います。